トップ > 初心者ガイド > 投資のはじめ方
初心者ガイド GUIDE 04

投資のはじめ方

6つのステップ

  1. 1見つける
  2. 2条件確認
  3. 3会員登録
  4. 4投資家登録この間1週間程度
  5. 5投資申込
  6. 6入金
  1. 見つける

    1.気になるファンドを見つけましょう

    LIFULL 不動産クラウドファンディングでは、ファンドを運用している複数社のサービスのファンドをまとめて比較できます。まずは、募集前・募集中のファンドのなかで気になるものがあるかチェックしてみましょう。あなたにぴったりのファンドが見つかるはずです。

    投資できるファンドを見る
  2. 条件確認

    2.ファンドの契約詳細をみましょう

    気になったファンドが見つかったら、各ファンドのページへアクセスし、ファンドの詳細を確かめてみましょう。大切なお金なので、契約に関する書面もしっかり確認してくださいね。

    ※取引成立前書面や重要事項説明書面など、一部の情報はそれぞれのページで投資家登録をしないと見られないことがあります。

  3. 会員登録

    3.サービスの会員登録をしましょう

    ファンドの詳細の内容は問題なかったでしょうか? そうしたら、運営サイトでサービスの会員登録をしましょう。 ちなみに、A社に会員登録しても、B社の運営するファンドには投資できませんので要注意です。本サイトでは「掲載元」を見るとファンドの運営者を確認することができます。

  4. 投資家登録

    4.投資家登録をしましょう

    これで準備完了! ……ではありません。 実際にご本人様確認などをする「投資家登録」を行う必要があります。 本人確認書類をお手元にご用意いただき、各サイトのご案内に従い投資家登録をお願いします。募集がすぐに締め切られるファンドもありますので、ここまでを募集が開始される前に準備しておくと安心です!

    1週間程度
    かかります
  5. 投資申込

    5.ファンドに申込み

    投資家登録が完了したら、あとは気に入ったファンドの募集に申込みしましょう! 申込タイプが先着式の場合は要注意。

    ※STO案件の場合は、運用期間の途中で売ることが可能です。

  6. 入金

    6.入金をしましょう

    お申し込みが完了したら、専用の振込み口座に入金をしてください。 その口座から、投資したいファンドに投資を行うことになります。 運用が終了したら出資金が戻ってきます。 分配金はそれぞれのファンドにより決まった頻度、タイミングでもらえます。

    ※抽選式の場合は当選が確定してからの入金の順序になります。
    ※申込前にあらかじめお金を預託口座に入金しておく必要があるサービスもあります。詳しくはサービスごとの記載をご確認ください。