- 取扱い物件の特徴は?
不動産投資型のクラウドファンディング*です。
賃貸経営のプロとして、アパートマンションの収益不動産を大家としても運用してきた「株式会社不二興産」が不動産を運用(賃貸及び売買)し、対象不動産から得られた利益を出資者に分配する商品です。
*不動産特定共同事業法に基づいた不動産証券化商品です。預金感覚で始められます。
投資期間中に現金が必要となった場合は、お手続き完了後、原則として2ヶ月以内に換金いたします。そのため長期商品も安心して投資ができます。
*事務手数料をいただきます。配当実現性が高い・不動産収入は安定。
元本保証はありませんが、物件が担保になっており、優先出資、劣後出資の仕組みによって対象不動産の評価額が下落した場合でも、下落率が劣後出資の範囲内であればお客様の出資元本への影響はありません。
賃貸マンション・アパート(共同住宅)は家賃収入が安定しています。
生活の上では、まず第一に「住まい」という、生活拠点を確保することが重要で、賃貸における家賃収入は、景気変動(新型コロナ禍でも)の影響もうけづらく安定的な家賃収入が不動産の安定運用に繋がります。- 平均利回りは?
- 平均6%です。
- いくらから投資できる?
- 最低出資額は5万円です。
SOLS
1口5万円からスマホで始められる、誰でも簡単な投資
「SOLS/ソルス」は不動産特定共同事業法に基づく不動産小口投資商品です。
一棟の収益不動産を小口化して複数の投資家で所有し、運営を国土交通省より認可されたプロの事業者が運用します。投資家は不動産運営に煩わされることなく配当のみを受け取ることができる商品です。
この運用の趣旨は、
1. 今後、本格的な人口減少時代を迎え、空室にまつわる大家さんの運営上の悩みや問題を解決し「幸せ」になってもらうこと
2. 弊社株式会社不二興産の活動として、「空室問題を解消するべく、既存建物・中古不動産を再生活用し循環するサイクルを作る!」*こと
3. 弊社活動にご賛同いただける投資対象者(お客様)が「社会貢献型の新しい不動産投資」に一緒に出資いただき配当を得ること
これらの趣旨を、実現するために生まれたのが、不動産小口投資商品「SOLS/ソルス」です。また、高額な不動産投資に不安がある方や将来の金銭的な不安を解消するためにまずは小口から不動産投資を始めたい方にもお勧めできる商品です。
*:空き家対策は、SDGsの「11.住み続けられるまちづくりを」、「12.つくる責任、つかう責任」に該当
実績比較
比較サービス | 平均利回り | 平均運用期間 | 実績総数 | 累積募集金額 | 平均募集金額 |
---|---|---|---|---|---|
SOLS | 平均利回り 6 % | 平均運用期間 5.1 ヶ月 | 実績総数 2 件 | 累積募集金額 57,400,000 円 | 平均募集金額 28,700,000 円 |
全掲載企業の平均 | 平均利回り 6.74 % | 平均運用期間 10.9 ヶ月 | 実績総数 10 件 | 累積募集金額 987,728,800 円 | 平均募集金額 55,842,999 円 |
※平均利回りは募集時の数字をもとに算出
※平均利回りは以下の計算式で算出しています。
各ファンド利回り合計値 / 取扱いファンド数
取扱い数の推移
件数
物件数
-
- 想定利回り(年利) 7%
- 運用期間 6.1ヶ月
- 募集総額 35,000,000円