
汐留ファンディング (汐留ファンディング)
グループ企業の強みを生かした 新たな「価値」と「可能性」を不動産投資で始める資産づくり
- 平均利回り 10.0%
- 募集総額 20,000,000円
- 運用終了件数 0件
- 最高利回り 10%
ユーザー評価 : 3 件
信頼性 3.8
ファンド 3.8
体制 3.3
使いやすさ 3.3
-
3.5
高利回りが魅力
投資家登録済 60代男性 - 2023年03月23日10%という高利回りが魅力だが、大和側から近いのがリスク要因。但し、期間が1年と...最短2分 アカウント登録して評価を読む*アカウントをお持ちの方はログインすると閲覧できますしてください
-
4.5
優先劣後出資が高い
投資家登録済 30代男性 - 2023年03月20日優先劣後出資構造の割合が高い事と士業グループの信用性から投資決めました。抽選式で...最短2分 アカウント登録して評価を読む*アカウントをお持ちの方はログインすると閲覧できますしてください
信頼性 3.8
ファンド 3.8
体制 3.3
使いやすさ 3.3
-
3.5
高利回りが魅力
投資家登録済 60代男性 - 2023年03月23日10%という高利回りが魅力だが、大和側から近いのがリスク要因。但し、期間が1年と...最短2分 アカウント登録して評価を読む*アカウントをお持ちの方はログインすると閲覧できますしてください
-
4.5
優先劣後出資が高い
投資家登録済 30代男性 - 2023年03月20日優先劣後出資構造の割合が高い事と士業グループの信用性から投資決めました。抽選式で...最短2分 アカウント登録して評価を読む*アカウントをお持ちの方はログインすると閲覧できますしてください
-
3.0
まだ投資していないのでよくわかりません
投資家登録済 50代男性 - 2023年03月17日高利回りで、かつ運用期間が1年以下というのが決め手になった。まだサービスを利用し...最短2分 アカウント登録して評価を読む*アカウントをお持ちの方はログインすると閲覧できますしてください
汐留ファンディングの特徴
1.高い保全対応
弊社が劣後出資部分を担うため、評価損が発生した場合でも、投資家様の資産が優先的に守れます。
また組成ファンドによっては、提携保証会社による物件の買取保障が可能となります。この場合も、弊社が劣後出資部分を担うため、より安全に投資家様の資産が守られる仕組みとなっております。
※組成ファンドによって条件が異なります。
また本ファンドは、元本および利回りが保証されている商品ではありません。
不動産の賃貸市場や売買市場、金利環境、経済情勢などの影響を受けて、価格や分配金が変動する可能性があります。
2.高利回り収益不動産
弊社は、全国各地で実施してきた不動産コンサルティング業で培ったノウハウと仕入れネットワークがあります。過去に蓄積された不動産データベースを活用し、空室リスクを減らし、高利回りの収益不動産をご提供することが可能です。
3.物件選定の差別化
弊社自身のネットワークを活用した物件選定、関連会社である汐留パートナーズ内の各種士業連携を以てして競合他社との不動産仕入の差別化を図ります。弊社では、弊社の有する物件選定における国内ネットワークを網羅的に活用することで、他社と比べて優良な物件を揃えることが可能となり、仕入に関する優位性が強みとなります。
実績比較
サービス | 実績 |
分配・償還実績
平均運用期間
|
募集時
平均運用期間
|
累計募集総額 (単位:千円) |
---|---|---|---|---|
汐留ファンディング | 実績 1 件 |
分配・償還実績
0
%
平均運用期間
-
|
募集時
10
%
平均運用期間
12
ヶ月
|
累積募集金額 (単位:千円) 20,000 |
全掲載サービス | 実績 11 件 |
分配・償還実績
平均利回り
4.13
%
平均運用期間
7.7
ヶ月
|
募集時
平均利回り
6.27
%
平均運用期間
22.7
ヶ月
|
累積募集金額 (単位:千円) 1,516,693 |