
あみシェア ( あみシェア)
アミコムは1都3県で約10,000室を管理する株式会社アミックスのグループ会社です。アパート建築とサブリースシステムを導入し約40年のノウハウときめ細かい管理でオーナー様の大切な資産を運営してきました。「あみシェア」は1口100万円からアパートオーナーになることができる、不動産管理会社が運営する不動産小口化商品です。
ユーザー評価 : 0 件
信頼性 -
ファンド -
体制 -
使いやすさ -
信頼性 -
ファンド -
体制 -
使いやすさ -
サービスの特徴
1口100万円で不動産の所有権(共有持分)を取得し、運用します。
賃貸運用はサブリースシステムにより安定収益を目指しています。
資産運用だけでなく、所有権のメリットを活かして相続対策、資産分割・贈与などにも活用できる、ミドルリスク・ミドルリターンの不動産投資です。
あみシェア5つのメリット
【1】不動産の運用のプロが選んだ物件に投資できる
不動産投資を始めようと思っても、どこから手を付ければ良いかわからず不安に思われる方も多いのではないでしょうか?
エリア、立地、種類など様々で、安くても数百万円からの高額な投資となるため、なかなか決断しにくいのではないでしょうか。
「あみシェア」は1口100万円から不動産を取得、保有できる不動産小口化商品です。管理会社が、プロとして安定して運用できる物件を厳選し、不動産鑑定評価額や収益還元価格に基づき事業化しています。
【2】不動産を保有できる
「あみシェア」は任意組合型の不動産小口化商品です。ご出資者で任意組合を組成し、物件を取得、運用します。1口100万円から不動産オーナーになることができる点が、J-REITや匿名組合型商品と大きく異なるポイントです。
【3】相続対策として資産継承できる
不動産の所有権を得ることから、相続や贈与の際には現物不動産と同様に相続税評価となり、相続税、贈与税の圧縮効果が期待できます。また、1棟物件と異なり同じ物件の共有持分を取得するため、公平に次の世代に引き継いでいくことができます。
【4】管理の手間がかからない
不動産の管理運営は任意組合で一括して行います。このため、わずらわしい管理の手間はかかりません。また、グループ内で運営、維持管理、サブリースまで一貫して行い、安定した収益をあげられるよう運用します。
【5】リスク分散できる
不動産投資は高額なものですが、「あみシェア」は1口100万円からご購入いただける小口化商品です。手軽に時期やエリアなどを分散して投資することができます。複数口ご購入のお客様とリピーターとして複数の「あみシェア」をご購入頂いているお客様が半数以上。多くのお客様からご支持いただいています。
実績比較
サービス | 実績 |
分配・償還実績
平均運用期間
|
募集時
平均運用期間
|
累計募集総額 (単位:千円) |
---|---|---|---|---|
あみシェア | 実績 9 件 |
分配・償還実績
0
%
平均運用期間
-
|
募集時
3.88
%
平均運用期間
103.1
ヶ月
|
累積募集金額 (単位:千円) 998,000 |
全掲載サービス | 実績 13 件 |
分配・償還実績
平均利回り
3.84
%
平均運用期間
8
ヶ月
|
募集時
平均利回り
6.36
%
平均運用期間
25.5
ヶ月
|
累積募集金額 (単位:千円) 1,633,739 |