トップ > ファンドを探す > KORYO Funding-MC #8

KORYO Funding-MC #8

運用中
募集
期間
2023/05/15 11:00 ~
2023/05/18 17:00まで
  • 想定利回り(年利) 4.5%
  • 運用期間 12ヶ月 2023/06/01~2024/05/31
  • 募集総額 49,600,000
  •  

所在地

日立市久慈町3丁目25-A20、B21、C22

日立市の住宅価格推移 From LIFULL HOME’S

運用のタイプ

インカム重視型

投資家の皆様より集めた資金を元に、対象不動産を主に賃貸し、安定的な収益を得ることを目的としたものです。

KORYO Funding-MC #8は、茨城県日立市の木造2階建て賃貸アパート(3棟6世帯)へ投資を行うプロジェクトです。 運用期間中の家賃収入を原資として、投資家の皆さまへ分配を行います。 本物件は、香陵住販グループが企画・設計・施工した建物で、賃貸仲介・建物管理も引き続き行っております。直近3年間の平均稼働率は約98.6%と高い水準を維持しており、今後も安定した運用が見込めます。 KORYO Funding-MC#8はその安定した賃料収入を原資として、投資家の皆さまへ分配を行う予定です。

投資のポイント

■KORYO Funding-MC #8について

◆プロジェクト概要
予定利回り:4.5%
運用期間:1年(366日)
プロジェクト総額:7,090万円
募集金額:4,960万円
出資可能金額:1口10万円~10口100万円
優先劣後:約70%/約30%

◆投資家様の元本を守る『優先劣後システム』
物件の運用期間中や売却時に損失が発生した場合は、劣後出資額までの損失は「優先劣後システム」により劣後出資者であるKORYO Fundingが負担し、投資家様の出資元本の安全性を優先的に守ります。

◆運用期間について
本プロジェクトの運用期間は2023年6月1日より2024年5月31日までの1年(366日)間を予定しておりますが、システムの都合上表記が「1年1日」となっている箇所がございます。予めご了承下さい。
なお、分配につきましては運用期間の実日数に応じて計算致します。詳しくは「契約成立前書面」及び「不動産特定共同事業契約書兼契約成立時書面」をご確認ください。

◆プロジェクト総額・募集金額について
KORYO Funding-MC #1と#8は、同一物件の「レーガベーネ久慈」が対象不動産であり、賃料収入・稼働率・周辺環境等に大きな変化はないため物件価格はほぼ同額となります。ただし、会計処理の都合上「#1は税込みの物件価格」「#8は税抜きの物件価格」をプロジェクト総額としているため、募集金額が変更となっております。
#1 物件価格 70,957,701円(税抜)77,000,000円(税込)
⇒プロジェクト総額7,700万円、募集金額5,390万円
#8 物件価格 70,900,000円(税別)76,940,000円(税込)
⇒プロジェクト総額7,090万円、募集金額4,960万円

【注意事項】
・KORYO Fundingが提供する商品は、出資法に基づき投資家様の出資金の元本を保証をするものではありません。
・対象不動産の収益性、分配額は保証されたものではなく、投資家様の出資金の元本も毀損するおそれがあります。
・リスクにつきましては「電子取引業務に係る重要事項説明書」及び「契約成立前書面」をご確認ください。
・実際に投資家様にお支払いする分配金は、源泉徴収税20.42%(所得税+復興特別所得税)を控除した金額となります。
・商品内容、リスクを十分にご理解の上、お申し込みください。

■対象不動産

◆物件情報
所在地:茨城県日立市久慈町3丁目1462番1
名 称:レーガベーネ久慈
※詳細は物件情報をご確認ください。

◆物件の特長
対象不動産は、茨城県日立市の南部で海岸近くの閑静な住宅街に位置しており、 2017年10月に自社で企画・建築した木造 2階建アパート3棟6戸になります。3LDK90㎡超のゆったりした間取、戸建感覚のメゾネットタイプ、ペット飼育可、駐車場2台付で、小中学校までも約1㎞以内の立地など、周辺エリアには競合が少ない人気の物件です。

◆茨城県日立市について
対象不動産がある茨城県日立市は、鉱工業を中心に発展してきた「ものづくりのまち」であるとともに、東に太平洋、西に阿武隈山系の山々を抱える「四季折々の美しい自然を満喫できるまち」です。日本のさくら名所100選に選ばれている「かみね公園」・「平和通り」や南北へ28㎞と長く伸びる海岸線には個性豊かな6つの海水浴場など観光レジャーにも恵まれた都市です。

■香陵住販株式会社について

香陵住販株式会社は、1981年に創業し、2018年には東証JASDAQ市場に上場(2022年東証スタンダード市場へ移行)しました。2022年10月子会社である株式会社KASUMICと合併し、現在は茨城県、千葉県、東京都に合計20店舗を構える地域密着型の総合不動産会社となりました。当社の強みは、不動産売買や賃貸管理をはじめ、建物のリフォーム・リノベーション、土地の有効活用など幾つもの事業の柱を持つことであり、なかでも賃貸部門は投資用賃貸物件をつくることにより大きく成長しました。収益物件の売買、賃貸仲介、建物管理とオーナー様を総合的にサポートいたします。

◆賃貸管理実績
1981年の創業以来、茨城県を中心に地元のオーナー様との信頼関係を築きあげ、香陵住販株式会社の管理戸数は21,000戸(2022年10月時点)と茨城県内トップクラスの実績を誇ります。

■出資申込みまでの流れについて

【STEP 1】 まずは会員登録(無料)
・プロジェクトの募集開始前までに会員登録をお願いいたします。
・「オンライン本人確認」をご利用いただきますと、スマホのみでスピーディに完了できるのでおススメです。(郵送での本人確認の場合は1週間程度かかります。)詳しくは「ご利用の流れ」をご覧ください。

【STEP 2】 プロジェクトの確認
・プロジェクトの内容をよくご確認ください。
・「電子取引に係る重要事項説明書」及び「契約成立前書面」をログインした状態でご確認ください。(完了いたしますと”確認済み”の表示となります。)応募開始時刻前に確認しておいて頂けますと、よりスムーズにご応募が可能です。

【STEP 3】 応募手続き
①ログインして応募プロジェクトを開いてください。
②「電子取引に係る重要事項説明書」及び「契約成立前書面」をご確認ください。(”確認済み”の表示がある場合はすでに確認済みですので不要です)
③応募開始時刻になりましたら、応募”口数”を入力後「応募する」ボタンを押下してください。
④応募内容の確認画面が表示されますので、内容をご確認のうえ「応募する」ボタンを押下してください。
⑤応募完了。
〈留意事項〉
・応募手続きが完了した順(先着順)にて受付させて頂きます。
・お一人様1回限り1口10万円から10口100万円までご応募可能です。ご応募後の変更や追加はできません。
・応募開始前から画面を開いて待機している場合、応募開始時刻になりましたら画面を更新してください。
・応募金額が募集金額の100%到達となった以後はキャンセル待ちでの受付となります。キャンセル発生時には先着順にて割当させていただき、メールにて割当をお知らせいたします。なお、①~⑤の手続き途中に応募金額が100%到達となりキャンセル待ちでの受付になる場合もございます。
・応募手続き手順をお守りいただいた場合でも表示に時間を要する場合等があり、応募を確約するものではございません。保証はいたしかねますので予めご了承ください。

【STEP 4】 出資手続き
①「不動産特定共同事業契約書 兼 契約成立時書面」の内容をご確認ください。
②ご同意いただける場合は「出資確定」ボタンを押下してください。
③振込先口座に振込期限(5/19)までに出資金のご入金をお願いいたします。
④クーリングオフ期間経過後、契約成立となります。
〈留意事項〉
・出資金の振込先口座はご応募確定時の画面及びメールにてお知らせいたします。振込先口座はプロジェクト毎に異なり、且つお客様毎にも異なりますので、お間違えの無いようお願いいたします。
・振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
・期限までにご入金がない場合にはキャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。

リスク軽減スキーム

優先劣後方式(劣後比率 30.0%)説明を開く

優先劣後方式とは

優先劣後方式とは

不動産市場の変動等により期間中、または対象不動産の売却時に損失が発生した場合、事業者が出資する劣後出資持分から先に損失を負担する仕組みをいいます。損失額が劣後出資額を上回る場合に限り、優先出資持分も元本毀損します。劣後出資割合が高いファンドを選ぶことで、出資金の元本毀損リスクを軽減することができます。
詳細はこちら

運営企業

香陵住販株式会社

香陵住販株式会社

住所:茨城県水戸市南町2-4-33
代表者名:代表取締役 薄井宗明

宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第7026号
建設業許可 茨城県知事(般-30)第26404号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(2)第002086号
マンション管理業者登録 国土交通大臣(3) 第033505号
一般不動産投資顧問業 一般-第1024号
不動産鑑定業者 茨城県知事(2)第103号
二級建築士事務所 茨城県知事(B)第5609号
不動産特定共同事業許可 茨城県知事 第2号

サービス詳細を見る

ファンド詳細

準拠している法律 不動産特定共同事業法
契約・権利の種類 匿名組合出資持分
分配頻度 償還時分配

分配シミュレーション(源泉税控除前)

投資金額 1,000,000円の場合
想定利回り(年利) 4.5%
運用期間 2023/06/01 ~ 2024/05/31 まで
利益分配 45,000円
元本償還 1,000,000円
分配および元本の合計 1,045,000円

確定申告が必要になる場合は、税理士または所轄の税務署へお問い合わせください。

  • 元本、分配金は1口当たり1円未満切り捨てとなります。
  • 記載の金額は、源泉税控除前の金額となります。実際に投資家の皆様へ支払う金額は、源泉所得税20.42%(所得税+復興特別所得税)を控除した金額となります。
  • 記載する数値に関しては現在の想定であり、数値は変更となる可能性があります。
  • 利益が生ずることが確実であることを保証するものではございません。
  • 分配金は以下の計算式により算出しています。
    投資金額x想定利回り(年利)x 運用日数(*1)/365
    (*1)運用開始日と終了日の両方を含めた日数で換算。運用期間が1年の場合は365日換算となる(閏年の場合も365日)。

分配スケジュール

募集期間 2023/05/15 11:00 ~ 2023/05/18 17:00 まで
ファンド運用期間 2023/06/01 ~ 2024/05/31 まで
分配日 払い戻し期日:2024年6月28:

ただし、不動産市況その他の社会経済的情勢を踏まえ、運用期間の終了予定日以前に対象物件の売却を完了し不動産取引を終了することが妥当と考えられる場合には、本事業者の判断で運用期間終了日を早める可能性があります。
また、運用期間内に対象不動産の売却等が完了しない場合に、本事業者は、運用期間を延長することがあります。

レーガベーネ久慈 A・B・C

物件情報

物件名称 レーガベーネ久慈 A・B・C
物件種別 共同住宅
備考 地番:茨城県日立市久慈町三丁目1462番1

建物情報

所在地 日立市久慈町3丁目25-A20、B21、C22
延床面積 3棟計:558.93㎡(棟:186.31㎡)
竣工時期 2017年10月
建物構造 木造合金メッキ鋼板ぶき2階建
総戸数 3棟6戸
部屋タイプ 3LDKメゾネット
権利 所有権
備考 家屋番号:A1462番1の1、B1462番1の2、C1462番1の3

土地情報

敷地面積 1020.53㎡
建蔽率 60%
容積率 200%
用途地域 第一種住居地域
権利 所有権
備考 地目:宅地
区域区分:都市計画区域内市街化区域

利回りが近いファンド

よく見られているファンド

平均利回りが近いサービス