第25号ファンド<新規特典付き> プレサンス錦プレミアム
愛知県名古屋市中区錦三丁目1番14号 |
※以下の条件でAI査定した参考価格(築10年/専有面積70m²)
リスクの内容
1.出資金の返還の保証がないことに関するリスク
本商品は、出資者の皆様の出資金について、返還保証はされておりません。本商品の運用期間中の収益は確定しているものではないため、分配金も保証されているものではありません。以下に記載のリスクのほか、「契約成立前書面 兼 重要事項説明書」に記載したリスクにより出資者の皆様の出資金について元本が損失する恐れがあります。
2.不動産特定共同事業者の信用リスク
本事業者が破綻等したことにより事業継続が困難となった場合、本契約は終了します。匿名組合勘定による分別管理は信託法第34条の分別管理と異なり、本事業者が破綻等した場合には、保全されないので、出資金全額が返還されない恐れがあります。
3.不動産およびその他のリスク
以下の事象等を起因とし、不動産価格の減少、収入の減少または支払の増大等により、元本割れするリスクがあります
・法令、税制及び政府による規制変更によるリスク
・不動産が滅失、毀損、劣化するリスク ・不動産の物的及び法的な欠陥、瑕疵に関するリスク
・不動産にかかる所有者責任に関するリスク
・本契約の解除又は譲渡に制限があることに関するリスク
・匿名組合契約の終了に関するリスク ・匿名組合員は営業に関する指図ができないことに関するリスク
・契約の解除が一時的に多発することに関するリスク
リスクの詳細につきましては、「成立前書面 兼 重要事項説明書」の『不動産特定共同事業の実施により予想される損失発生要因に関する事項及び金融商品の販売等に関する法律に基づき不動産特定共同事業契約の締結に際し説明すべき重要事項』をご確認ください。
スキーム図の内容

分配シミュレーションの内容

優先劣後方式(劣後比率 3.6%)説明を開く

優先劣後方式とは
不動産市場の変動等により期間中、または対象不動産の売却時に損失が発生した場合、事業者が出資する劣後出資持分から先に損失を負担する仕組みをいいます。損失額が劣後出資額を上回る場合に限り、優先出資持分も元本毀損します。劣後出資割合が高いファンドを選ぶことで、出資金の元本毀損リスクを軽減することができます。
詳細はこちら
準拠している法律 | 不動産特定共同事業法 |
---|---|
契約・権利の種類 | 匿名組合出資持分 |
分配頻度 | 償還時分配 |
募集期間 | 2023/05/06 00:00 ~ 2023/05/12 23:59 まで |
---|---|
ファンド運用期間 | 2023/05/30 ~ 2023/11/29 まで |
分配日 | 2024/01/31 |
物件情報
物件名称 | プレサンス錦プレミアム |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄 桜通線・名城線「久屋大通」駅 徒歩4分 |
建物情報
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦三丁目1番14号 |
---|---|
延床面積 | 24.51㎡(登記簿) 27.00㎡(壁芯) |
竣工時期 | 平成26年1月15日新築 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根15階建 |
土地情報
敷地面積 | 607.46㎡ |
---|---|
建蔽率 | 法定 80% |
容積率 | 法定 600・800% ※面積按分により759.31% |
用途地域 | 商業地域 |
権利 | 所有権 |
備考 | 地目:宅地 |